一般社団法人東京都調査業協会では、消費者の皆様から調査に関するご相談、ご依頼を承る
『消費者調査サポートセンター』を設置しております。この『消費者サポートセンター』では、
当協会において一定の基準を満たした優良な会員がご相談を担当させて頂いております。
フリーダイヤル及び無料相談コーナーの無料サポートをご利用下さい。
-
2019-11-18
第85回:《探偵》結果を求めるなら、探偵事務所は調査力で選ぶ時代
探偵に依頼をしようとネット上で検索をしていると出てくるようになったのが「調査力」という言葉です。でも一般の人にとっては、あまり聞きなれない言葉ですよね。 「調査力」という言葉は知らなくても、字面か…
-
2019-11-12
第84回:《探偵》探偵に依頼をしようかと迷った時のチェックポイント
普段生活をしていて、「困ったな…そうだ、探偵に相談しよう!」という風に思う人は、ほとんどいないのではないでしょうか? まだまだ「探偵」という職業は、多くの人にその存在を知られているものの、どこか物…
-
2019-10-26
第82回:《探偵》成功率100%の探偵は存在しない!探偵の巧妙な話術に騙される依頼人
最近は減ってきましたが、「成功率100%」というキャッチコピーをHPに載せている探偵事務所が多くあった時代がありました。 場合によっては、依頼人と話をするときに、「うちは成功率100%の探偵事務所…
-
2019-08-27
第75回:《探偵》探偵事務所や興信所のHPにある嘘の「お客様の声」
何か困っていることや、足りないものがある時、今の人であれば、まずはネットで検索をして、そのサービスや商品のことを調べます。 ですが、サービス内容や商品情報というのは、それを売っている側の人間が好き…
-
2019-08-09
世の中には、探偵に依頼をして対象者を尾行しているということが日常的に行われています。もしかしたら、あなた自身が知らない間に対象者になっていて、尾行されている可能性もあるということです。 探偵事務所…
-
2019-06-27
これまで、こんな行動を取る探偵は悪徳探偵だ! というようなことは、お伝えしてきました。 では、悪徳探偵以外であれば、どこに頼んでも同じなのか? というと、それも少し違います。 探偵に依頼をしよ…
-
2019-06-23
第66回:《探偵》どうしてこんなに高いの?探偵への調査費用を値切ればいいというものではない
浮気調査や信用調査など、緊急を要していない依頼を頼もうと思ったとき、現在のインターネット社会に慣れている依頼人は、事前にネット上で探偵とはどういうものなのかを調べています。 確かに、何も調べずにい…