調査、探偵、興信所の業務に関する様々な最新ニュースや無料セミナーなどのご紹介です。
2006-06-16
業界団体初の教育研修会が開催
7月5日(水)探偵業法成立後、業界団体初の教育研修会が開催されます。
一般参加も歓迎致しますので、参加ご希望の方は下記迄ご連絡下さい。 |
|
会場 : (財)日本教育会館一ツ橋ホール
時間 : PM 1:20 ~ 5:00
研修項目
・ 「探偵業の業務の適正化に関する法律」が制定されて
講師 衆議院議員 山本拓先生
(調査業に関するワーキングチーム座長)
・ 世界の探偵業の実態と日本の探偵業界の展望
講師 WAD (世界探偵協会)
日本支部長 廣嶋澄雄氏
・ 調査業の苦情実態と業法制定に伴う今後の問題点
講師 元(財)日本消費者協会相談室
室長 鳥居喜美子氏
【東京都調査業協会 事務局】
電話03-3861-2301 |
|
|
2006年6月5日更新 |
|
『探偵業の業務の適正化に関する法案』 成立!
|
|
6月2日東京都調査業協会発足以来の悲願でありました『探偵業の業務の適正化に関する法律案』が午前中に参議院を通過、成立致しましたことをご報告させて頂きます。
これも一重に皆様方のご協力の賜物と深く感謝申し上げます。 |
|
一般社団法人東京都調査業協会では、消費者の皆様から調査に関するご相談、ご依頼を承る
『消費者調査サポートセンター』を設置しております。この『消費者サポートセンター』では、
当協会において一定の基準を満たした優良な会員がご相談を担当させて頂いております。
フリーダイヤル及び無料相談コーナーの無料サポートをご利用下さい。
一般社団法人 東京都調査業協会では、当協会において一定の基準を満たした優良な会員が対応させて頂いております。消費者の皆様からの調査やご依頼に関するご相談は無料で承っておりますので、どうぞお気軽にご連絡下さい。
一般社団法人日本調査業協会とは、主務官庁を警察庁とする社団法人です。東京都調査業協会をはじめ全国22ヶ所の単位協会が整備され、約300社余りの探偵・興信所の会員を擁する最大の業界団体であります。探偵業界のリーダーとして常に業界の健全化に努めてます。