2010-11-29
						教育研修会						                        
                                                 
                                                    
                        
                        
                        
                        
| 平成22年度 第二回 | 
| 教 育 研 修 会 | 
| 
| 
| 主 催: | 社団法人 日本調査業協会 |  
| 所 管: | 東京都調査業協会 |  
| 協 賛: | 甲信越調査業協会 埼玉県調査業協会 |  
|  | 千葉県調査業協会 静岡県調査業協会 |  
|  | 神奈川県調査業協会 |  |  
| ●研修テーマ:探偵業法及び関連法の実務研修 |  | 
|  | 
| 
| 受 付 | 12:30 ~ |  
|  |  |  
| 開 会 式 | 13:00 ~ |  
|  | 司  会 | (社)日本調査業協会 | 理事・倫理委員長 | 高橋  新治 氏 |  
|  | 開会宣言 | (社)日本調査業協会 | 教育研修委員長 | 小舩井芳夫 氏 |  
|  | 倫理綱領唱和 | 東京都調査業協会 | 総務委員長 | 信澤   保 氏 |  
|  | 主催者挨拶 | (社)日本調査業協会 | 会   長 | 竹内  明士 氏 |  
|  | 担当協会挨拶 | 東京都調査業協会 | 会   長 |  |  
|  | 主務官庁挨拶 | 警察庁生活安全局生活 |  |  |  
|  |  | 安全企画課 | 警察庁警視 | 濱口  彰宏 氏 |  | 
|  | 
| 
| 研修会時程表 | 1時限  13:20 ~ 14:00 |  
|  | 「探偵業法施行後の実態及び今後の課題」につ | 警視庁生活安全部 |  
|  | いて | 生活安全総務課 |  
|  |  | 防犯営業第三係長 |  
|  |  | 警部 鶴田 浩二 氏 |  
|  | 5分間休憩 |  
|  |  |  |  
|  | 2時限  14: 05 ~ 14:45 |  |  
|  | 探偵業に関する消費者関連法(特定商取法、 | 元(財)日本消費者協会相談室長 |  
|  | 消費者契約法、消費者安全法等)」について | 日調協理事 鳥居 喜美子 氏 |  
|  |  |  |  
|  | 10分間休憩 |  
|  |  |  |  
|  | 3時限  14: 55 ~ 16:15 |  |  
|  | 「探偵業法の解釈と適用」について | (社)日本調査業協会 |  
|  |  | 相談役 松本 耕二 氏 |  
|  | 5分間休憩 |  
|  |  |  |  
|  | 4時限  16: 20 ~ 17:00 |  |  
|  | 「離婚訴訟と探偵業務」について | 小名法律事務所 弁護士 |  
|  |  | 日調協理事 小名 雄一郎 氏 |  | 
|  | 
| 
| 閉 会 式 | 17:00 ~ 17: 15 |  
|  | 修了証授与 | (社)日本調査業協会 | 会  長 | 竹内 明士 氏 |  
|  | 閉会の辞 | 千葉県調査業協会 | 会  長 | 金子 雅弘 氏 |  
|  |  | 
|  | 
|  | 
|  | 
 
					                        
                            
    	一般社団法人東京都調査業協会では、消費者の皆様から調査に関するご相談、ご依頼を承る
        『消費者調査サポートセンター』を設置しております。この『消費者サポートセンター』では、
        当協会において一定の基準を満たした優良な会員がご相談を担当させて頂いております。
        フリーダイヤル及び無料相談コーナーの無料サポートをご利用下さい。