一般社団法人東京都調査業協会では、消費者の皆様から調査に関するご相談、ご依頼を承る
『消費者調査サポートセンター』を設置しております。この『消費者サポートセンター』では、
当協会において一定の基準を満たした優良な会員がご相談を担当させて頂いております。
フリーダイヤル及び無料相談コーナーの無料サポートをご利用下さい。
-
2022-07-06
探偵に依頼をすると、何が変わるのかということを考えたことはありますか? お恐らくそう言った視点で、探偵に依頼をすることを考えている人は少ないかもしれません。 大抵の方は、どこにも行けなくて、誰…
-
2022-06-28
第170回:《探偵》探偵が特別だと思うからこそ、依頼をする時に壁がある
人はなんだかわからないものに心を開く人はいません。 そして探偵に対して、あそこは調査業界の一つで、相談をすれば調査をしてくれると軽くとらえている人もいません。 探偵が調査業界の1つだということを理…
-
2022-06-14
第168回:《探偵》事前に確認!探偵事務所への適切な相談の仕方
探偵事務所に相談をする個人の多くは、新規の方です。 リピートで何度も依頼をするという人の割合はそう多くはありません。 それは別に、探偵事務所に問題があるわけではなく、探偵に何度も相談をすることがな…
-
2022-05-30
探偵の存在を知っていても、心のどこかで自分とは無縁の世界の職業の人だと思っていませんか? 探偵を雇う人は、お金をたくさん持っている人というイメージがあるかもしれません。 例えば、資産家や芸能人…
-
2022-05-11
第163回:《探偵》配偶者の不倫で離婚がしたい。さらに慰謝料も貰いたいと思うなら
いつの時代も夫婦には不倫がつきものです。 不倫をしてはいけないということは誰もが知っていることですが、知っていても行ってしまうのが人間なのかもしれません。 世の中では「不倫をするやつは最低だ」…
-
2022-04-30
第162回:《探偵》大型連休は危ない?連休に不倫や浮気が増えるわけ
浮気や不倫というのは、いつ行われていると思いますか? 家庭や本命がいる人が相手に気づかれないように他の人と会うのであれば、平日という認識があるのではないでしょうか? 例えば、平日の夜。 ノー残…
-
2022-04-23
第161回:《探偵》どうして探偵の情報は他の職業に比べると少ないのか
世の中にはたくさんの職業で溢れています。 ですが、一般的なものと一般的ではないものに分けるとしたら、探偵は明らかに一般的ではない方に分類されるでしょう。 それはどうしてなのでしょうか。 例えば…
-
2022-04-13
第160回:《探偵》探偵事務所が受ける依頼で正当でないものとは?
探偵なら、お金を積んで依頼をすれば何でも受けてくれると思っている人は、未だに一定数いるようです。 また、依頼している内容が、実は犯罪だということを理解せずに、探偵に相談を持ち掛けてくることもありま…
-
2022-04-13
第159回:《探偵》契約は避けたい問題のある探偵事務所の見分け方
探偵事務所と言っても、実はいろいろなタイプの探偵事務所があります。 個人のお客様からの依頼を多く受注している探偵事務所もあれば、法人のお客様からの依頼を多く受注している探偵事務所もあれば、ちょうど…
-
2022-03-30
悩みごとを抱えて、人は探偵に相談する決意をします。 ただ、探偵に相談をすると決めた時というのは、たいていの場合、状況的にどうしようもなくなった時か、心の余裕がなくなった時というのが多いのが特徴です…






