2025-05-06

    悩み事ができた時、相談相手の選択肢の中に探偵が入っていることはありませんか?ですが入っていたとしても、実際に探偵に相談をする人は少ないのではないでしょうか。

     

    探偵という業界がクローズの世界なため、一度相談をすると費用が掛かってしまうと思っていたり、相談をするイコール契約成立だと思っていたりしている方もいます。ですが、相談をするだけで費用は掛かりませんし、相談をすることイコール契約成立でもありません。

     

    流れとしては、まず詳細な話を聞いてから探偵側で見積もり金額を提示し、それで問題なければ契約成立という形になるからです。詳細な話をしているのは契約前ですので、金額を提示された後で契約をしなければ費用は掛かりません。

     

    もちろん、契約前の話であっても、探偵側に守秘義務はありますので、契約をしなかったからと言って、探偵に話した内容を探偵が他の人に吹聴することもありません。

     

    ですので悩み事ができた時点で気軽に探偵事務所に連絡を入れて、相談をしてもらうのがベストと言えます。

     

    ただどこの探偵事務所に相談をするのかというのも見極める必要はあります。見極めるには時間がかかりますし、見極める方にも心の余裕が必要です。

     

    探偵事務所に相談に来る方に多いのが、精神的に追い詰められて、どうすることも出来ず、駆け込むように連絡をしてくるケースです。心に余裕があると、まだ探偵に相談をするほどではないと、行動をストップさせてしまうのでしょう。

     

    ですが、浮気調査であっても素行調査であっても人探しであっても、自分一人ではもう抱えきれないという状況になってから探偵事務所を探す人が多いため、探偵事務所の見極めが甘くなってしまうところがあります。

     

    探偵事務所がどういうところなのかを正確に理解しているのであれば、切羽詰まった状況でも正しい判断ができるかもしれませんが、探偵事務所を正確に把握している人というのは基本的に1度は相談をしたことがある人だけです。ですが、1度相談をしたことのある人であれば、自分の精神状態がギリギリになる前に相談をしているので、結果的にギリギリの状態で相談をしてくるのは初めての方といえます。

     

    初めて探偵事務所に相談をする場合に何が問題になるのかというと、探偵事務所が本来はどういうところなのかということを知らないというところです。

     

    もし一番初めに相談に行った探偵事務所が、実際は探偵事務所の看板を掲げているだけの偽物だったらどうでしょう。それを見破ることができるでしょうか?

     

    しかも精神的余裕がない状態であれば、平常なら気付ける違和感も見落としてしまう可能性が非常に高いといえます。

     

    そういう意味もあり、探偵に相談をしようと決断をするなら早い方が良いということです。

     

    探偵事務所の選び方はこれまで何度も伝えてきましたが、最終的にはフィーリングが一番だったりします。東京都内には探偵事務所が数多く存在しているので、相談に行った探偵事務所が詐欺行為を行っていなかったとしても、担当者を何となく信用できないということはあるでしょう。その場合、その探偵事務所には契約を保留にしておき、他の探偵事務所に足を運んで相談をしてみるのがベストです。

     

    そうやっていくつかの探偵事務所に行って相談をし、見積もりを取ることで、探偵事務所に初めて依頼をする場合であっても、探偵業界の「普通」がどういうものなのかが見えてきますし、信頼できる探偵、信頼できない探偵が見えてくるかもしれません。

     

    また調査料金も、探偵事務所ごとに変動があります。その時に見積もりの項目を見て、何がどう違うのかを確認することも大事です。調査料金が安いからいいとは限らず、調査の仕方が丁寧ではないという場合や、最初の見積りには書いていないだけで、後の実費でかなり値段が上がるという場合もあるからです。

     

    見積金額だけ伝えてきて、各項目が書かれていない場合は、それを問い合わせることはもちろんしていい行為ですし、「うちはパック料金だから」と言われたら、そのパック料金の中に含まれている調査方法や項目を細かく教えて下さいと伝えてみましょう。それを面倒がる探偵事務所がいればその事務所とは契約をしなければいいだけです。

     

    先ほども伝えましたが、東京都内には数多くの探偵事務所が存在しているので、その探偵事務所と契約できなかったとしても、他にも信頼できる探偵事務所はたくさん存在しています。その探偵事務所でないとできない、ということは基本ないと思っていていいでしょう。それにその探偵事務所の良し悪しは、正直なところ調査を行ってもらうまでは判断ができない部分もあります。契約前には、その探偵事務所の調査力がどれほどのものなのかを見ることができないからです。

     

    ですので、調査力での判断は所見ではできないため、見積りを作ってもらうところまでで、その探偵事務所が信頼できるのかどうかを判断する必要があります。

     

    人は困っている時に優しい言葉をかけられると、それだけで「良い人」と思ってしまいがちではありますが、複数の探偵事務所に足を運んでいれば、探偵事務所の対応の違いも見ることができますし、何回も自分の悩みを話しているうちに、さらに冷静さを取り戻すことも出来てくるので、よほど人を見る目がない場合を除いては、良心的な探偵事務所を選ぶことができるはずです。

     

    また精神的余裕がある状態で探偵に相談をして、話を聞いているうちに実際に調査をしてもらいたくなった場合も、その場での即決はしない方が安全です。一度契約書と見積もりを貰って保留をし、他の探偵事務所にも足を運んでみましょう。

     

    探偵に初めて依頼をするのであれば、やはり比較は必要です。調査料金の比較だけではなく、探偵事務所内の雰囲気、担当してくれた人の雰囲気など、トータルで信用できるのかどうかを比べてみて下さい。2軒の探偵事務所に行ってみて、どちらもよさそうと思っても、できれば3軒目の探偵事務所にも行ってみて下さい。

     

    3か所の探偵事務所に行ってみれば、よほどのことがない限り3か所とも問題を抱えている探偵事務所ということはないはずですので、優良な探偵事務所と契約を結ぶことができるはずですよ。

     

    東京都調査業協会

会員一覧と地域別のご紹介はコチラから

一般社団法人東京都調査業協会では、消費者の皆様から調査に関するご相談、ご依頼を承る
『消費者調査サポートセンター』を設置しております。この『消費者サポートセンター』では、
当協会において一定の基準を満たした優良な会員がご相談を担当させて頂いております。
フリーダイヤル及び無料相談コーナーの無料サポートをご利用下さい。

協会のご案内
正しい探偵社の選び方
メールの無料相談はコチラ
Short Message