一般社団法人東京都調査業協会では、消費者の皆様から調査に関するご相談、ご依頼を承る
『消費者調査サポートセンター』を設置しております。この『消費者サポートセンター』では、
当協会において一定の基準を満たした優良な会員がご相談を担当させて頂いております。
フリーダイヤル及び無料相談コーナーの無料サポートをご利用下さい。
-
2020-08-05
第120回:《相談》開放的な夏の到来でも今年は少し様子が違う
毎年、梅雨が明け夏がやってくると、ひと夏の過ちのような不倫が多く発生していました。その多くは会社の暑気払いやビアガーデンなどの飲み会です。 会社での飲み会に顔を出すので帰りが遅くなると言われて、行…
-
2020-05-10
第108回:《相談》新しい生活様式が求められる時代でも探偵への相談は変わらない
コロナウィルスのために、全世界での生活スタイルが変わりつつあります。日本でも当初1か月間の緊急事態宣言だったものが延長になることが決まりました。地域によっては自粛が緩和されるところもありますが、経済活…
-
2020-04-28
第107回:《相談》かかりつけ医のような探偵を作るといざという時に助かる
日本ではだいぶ「かかりつけ医」というのが浸透してきました。外国ではすでに「かかりつけ医」のいる人が当たり前になっているところもあります。ただこれもいい方を変えているだけで、よく行くお医者さんのことなの…
-
2020-04-06
探偵に相談をすると、すぐに料金が発生してしまうと思っている人も、まだまだいるようです。そのせいなのか、HPに無料相談と書かれていると、「そんなこと言って、お金を取るんでしょ」と思ったり、「無料相談なん…
-
2020-01-31
第95回:《探偵》許せない不倫もダブル不倫の場合は丁重に行うべき
個人からの依頼を受けている探偵事務所にとって、浮気調査の依頼はダントツで多いと言ってもいいでしょう。自分の配偶者が浮気をしていた場合、証拠を突き付けて離婚をし、慰謝料を請求する。そして、自分は慰謝料を…
-
2019-12-23
第90回:《探偵》セクハラやパワハラも探偵に依頼をすることで実態を明らかにできる
探偵の仕事というと、どうしても「浮気調査」というイメージがあったり、企業が信用調査を行うときにつかうものというイメージがあったりしますが、その他にも探偵に依頼をすることでメリットのある調査があります。…
-
2019-12-18
第89回:《探偵》迷っている猶予はない!?浮気調査の依頼はお早めに
一般の探偵事務所において、浮気調査の依頼は他の調査よりも相談されることが多くあります。普通に生活をしていて、経験する可能性が一番高いのが配偶者の浮気だからでしょう。 メディアでは芸能人が浮気をして…
-
2019-12-07
第88回:《探偵》調査員は大忙し?12月は探偵たちが最も外に出ている月
どの業界でも繁忙期とそうではない時期があるものです。 探偵業界でも、世間一般で言うところの繁忙期があります。それが12月。特に浮気調査をメインに行っている探偵事務所は、この時期はいくら時間があって…
-
2019-11-19
第86回:《探偵》定期的に同じ地方へ出張する夫が浮気をしているかもしれない場合
個人からの依頼を受けている探偵社が、一番多く調査の相談を受けるのが浮気調査です。浮気の火種というのは、身近なところにある場合もありますが、家から遠く離れた時に開放感から浮気に走る人も多いのが特徴。 …
-
2019-08-21
第74回:《探偵》個人情報が流出。盗聴器を仕掛けられても犯罪にはならない?
世の中の技術が進歩し、生活が便利になり、昔は手に入らなかったものも気軽に手に入るようになりました。その一つが、盗聴器です。 一昔前では、「盗聴器」というのは、ドラマや映画の世界だけで描かれているも…