一般社団法人東京都調査業協会では、消費者の皆様から調査に関するご相談、ご依頼を承る
『消費者調査サポートセンター』を設置しております。この『消費者サポートセンター』では、
当協会において一定の基準を満たした優良な会員がご相談を担当させて頂いております。
フリーダイヤル及び無料相談コーナーの無料サポートをご利用下さい。
-
2017-01-30
先日、某テレビ番組へ制作協力をさせていただきました。 詐欺師(収録時点では被疑者)を呼び出し、被害者や弁護士と共に糾弾するというものです。 何度か出演させていただいているのですが、言葉巧…
-
2016-12-30
探偵に調査を依頼しようと検討している恐らくほとんどの方は、探偵社を選ぶ基準としてまずは料金を確認するものと思います。もちろんお金は大事ですし、探偵に依頼するには数万円~数十万円くらいのご予算を覚悟され…
-
2016-11-29
~年始の調査について書かせていただこうと思います。 やはり年末年始というのは、多くの人間が休日のため非常に街の喧騒が増していました。人混みがすごくなると対象者を尾行する難易度が上がります…
-
2016-10-26
~元栃木県警の鑑識課員が講義~ 去る9月28日、日本教育会館において、都調協主催の教育研修会が開催されました。今回は元栃木県警OBで、長い間、鑑識課に勤務されていた斎藤健吾氏(㈱齋藤鑑識…
-
2016-10-26
第23回:《探偵》GPS論争まだまだ続く ついに最高裁の大法廷に
~強制捜査か任意捜査か 地裁、高裁の判断が分かれる~ 調査・探偵業だからこそ、「GPS論争」は注視し、行く末を見届ける必要があるでしょう。 裁判所の令状が無いまま車両にGPS(全地球測位…
-
2016-09-26
(一社)東京都調査業協会の相談電話に「ワンクリック詐欺に遭い、多額の請求を受けたのでA調査会社に依頼しましたが、大丈夫ですか。」若しくは「これからB調査会社に依頼しようとしているのですが、大丈夫ですか…
-
2016-06-28
5月28日北海道で、小学2年生の男児行方不明の報道から一週間、6月3日「小2男児無事保護される」のニュースは世界をも駆け巡った。 自衛隊員に保護された時にも、泣かずに隊員から貰ったおにぎ…
-
2016-05-30
探偵業を営んでいますと、御依頼者様から感謝の言葉を頂く事があります。 私達にとって、お役に立てたのだと実感し、この仕事を続けていてよかったと一番感じる時です。 以前、頂いたお仕事でこうい…
-
2016-04-28
業法が施行されて約9年になりますが、「調査・探偵が法律によって守られた? 規制対象になった?」実態は規制対象になったと言わざるを得ない状況です。 本来の目的は消費者保護が大前提で勧められてきました。簡…
-
2016-04-26
警視庁のホームページでは探偵業法違反等により公安委員会が営業停止命令等の行政処分を受けた探偵業者を処分が行われた日から3年間公表しています。 現在公表されている事例として12件、平成25…






